私は迷いの中にいる

毎日眠気しかない謎の深海魚の一言日記

ふんわり考えすぎてると大体うまくいかない

今日は5章を駆け抜けて6.2.3まで終わりました。
5章の最後の方のコンテンツ参照、いまだに腑におちない、、
CTP(クリティカルテストプロセス)とSTEP(体系的テストと評価プロセス)はWebで参照できる資料がほぼないので本を読むしかないかも。
CTPの12のクリティカルテストプロセスってなんなんだろう、、、テストプロセスが大事なのはわかるが

コンテンツ参照モデルはプロセス改善に特化しているというよりこういう感じでプロセスを進めていって改善しましょうーみたいなかんじかも。うーーーん、、、もやっと、、、

6章はツールの費用対効果よく考えようみたいな話。
FLでこれを見たときも思ったけど、更新されることのなくなった死んでるツールをうみだすのは
悲しいことですね。
そしてオープンソースツールの話は結構タイムリーだった気がします。→某公共HP作成のあたりで

もうすぐシラバス整頓終わりそうなのですが
そのあとの勉強の仕方を考えないといけない。
整頓したのをもう一度読みこむ、関連書籍読む、スクエアリングサービス使うとか
かなり抽象的に考えていますが
実際に平日勉強となるとそう沢山のことはできないので
何かを軸に絞りこまないとだめかなと思っています。
次に大事になるのが本当に理解できてるのか、なので
模擬問題とくのが中心かな。。。
来週中にシラバス一周目(流し読み覗く)終わらせるのを目標にしよう