私は迷いの中にいる

毎日眠気しかない謎の深海魚の一言日記

2023年でも振り替えっとくか

今年を振り返っておきます。という下書きをしたまま放置してて今年も終わりそうなので適当に公開しておきます

■一言で
何もせずのほほーんと生きた1年でした。

■試験とか
去年11月に受けた試験のうち、IVECレベル5は合格し、JCSQE中級は選択問題44点で落ちました(今年は受けてない)
今年は応用情報を春に受けて落ちました(秋は受けてない)

■仕事
忙しかった

■イベントとか?
JaSST東京に初めて参加しました。
論文の話(目をつけてないとこを探して調べる)と、シフトさんのSAP導入支援の話ての、丸投げじゃなくユーザー企業側と一緒にやっていくのあたりが印象に残っています。
丸ごと独立して業務を請け負っちゃうのはソフト開発にしろシステム移行にしろあんまり良い選択ではないのだろうなと

あとはVStepの講習?に参加しました。
私がVStep全く分かっとらんなが分かったので参加して良かったです。ベリサーブの講師の方のようになりたい。

11月には4年ぶりにオフラインイベント(Ques)にいきました。
これはオフラインイベントに参加する価値を考えるいい機会になりました。
話の内容については、途中からプロジェクトに参画するときに、最初からいきなり入り込むのではなくまず観察するってのがなるほどなーと思いました


■諸々
仕事が忙しくほぼ仕事に専念した1年でした。
1つのことに専念できるのは思いの外精神負荷が低くてよかったです。

勉強してないなーという焦りと諦めは半分くらいありますが年始よりだいぶ減ったかな、、

自分が資格を取ることやイベント参加することに意味はあるか?に対してのひとつの回答として
自分だけだとあまり意味がないけれど、その知識が他の人に連鎖していくことがあれば、それが意味のあることになるのかもしれないと思えるようになりました。

体は一年健康でした。家族も然り。
気候は夏からずっと暑かったです。

世の中はコロナが5類になって、コロナの病態どうこうより病態がなんだろうが気にしないでオッケー方面に全振りして(いるように見え)ます。
私は健康に自信がないので相変わらずですが、この先は病気になりたくないなーを気にするかしないかで色々諦めることも出てくるのだろうなと感じます。

抽象的な感覚ですが分断が更に一段階進んだような。

あと今年は生成AIとChatGPTの躍進がすごかったですね。

ただ海外映画業界がストしている通り生成AIで代替できることによる社会的影響は考えていくべきと思います。
スマホYouTube、サブスクによって淘汰されていったものと同様のことを人間の「作り出す」行為に対して起こしていいのかを。

文章やコード作成をChatGPT丸投げにする人が増えて
何が正しいのかを理解することがブラックボックスにならないことを祈りますが、
その妥当性をテストするなにかとかもあるのかもしれないですね、(?)

でも、技法とかさくっとツールで出来るのが良いのなら、もう今は計算機の仕組みを知る人がいないのと同じようにブラックボックスになってもいいのかな、、

■来年どうしよう
JCSQE中級受けたいんですがまだ考え中です。
他はあまり何も考えていないですが、テスト設計とは何か?はもう少し分かるようになりたいですねー