私は迷いの中にいる

毎日眠気しかない謎の深海魚の一言日記

ユースケースとユーザシナリオ、進次郎と正しさの呪い、呪いのバーゲンセール

■もうちっとだけ続くんじゃよコンテスト
というわけで、テスコンがもう少し取り組み続けることになったのと
続ける方針が一からではなく「完成したところが見たい」だったので
とりあえずこれからどうするかを考える事にしました。

私は過去を見がちなので、今一度説明会の動画やチュートリアルを見てました。
チュートリアルはいつみてもみたら出来そうなのに実際できない度すごすぎる。
説明会の動画は誇張抜きで10回以上みてますが、多分佐藤さんの「途中でもいいから出して」がなければ私は参加しなかったと思います。
そしてU-30の資料の所を見て全然こんなに段階踏めてないなーと自己嫌悪。

あとは総評の走り書きをみて、どうするかなーを考える。
一昨日まで考えていた、もし続けるならばイチから作り直したいは無しで
今ある形の延長線上を描きつつ、アーキテクチャを1個修正する。。

1個修正するアテはついていて、一番自分でも腑におちていなくて質問も多かったところ。

私は自分が想像する以上に正しさや他の人の行動に縛られる節があるのを痛感。
今はユースケーステストを書かなければいけないのでは?という呪いにかかっている。
でも言われてみれば確かにユースケースと機能って何が違うのだろうと思う。

ユースケーステストとは、、、メインパス、例外パス、おでかけパスというクソフレーズしか思い出せなかった。
目的は使い方の一連の流れ(パス?)を通したことであって、カバレッジはパスで
その一連で通す必要がないならもしかしてユースケースじゃなくてもいいのでは、、?一連で通す意味はなんだっけ、、
しかもこれは全然何も読まないで書いているのであってるかも不明(ここでまたあってるかどうかの呪縛に引っ掛かる)

とりあえず一番できている所から手をつけようかな。。どこかできているところあったっけ、m、?
ねますや