私は迷いの中にいる

毎日眠気しかない謎の深海魚の一言日記

ブロードキャスト、ドリームキャスト、クロームキャストのUltraが欲しい

Python

 DIVE INTO EXAM:750点/1000点中

PRIME STUDY:97.5点

Numpyの添え字指定したときの次元数や

データフレーム連結を間違えた。あとpickle。

データフレーム全般が弱いかもしれない。

DIVE…は問題に結構誤植がある(正解も)でも、提供してくれるのはありがたい。

 

<復習>

今日はNumpyのインデックス、スライス

ユニバーサルファンクション、ブロードキャスト、ドット積をおさらい。

私はブロードキャストの掛け算が行列の積になると思っていましたが

そうじゃないよって何日か前にも書いたような。

ドット積と混同しているんですね(そもそもドット積の1次元配列掛け算以外が

行列掛け算になるのもややこしい)

 

ブロードキャストが可能かどうかのルールを明日もう少しやりたい。

参考

覚えておくべきNumPy配列のブロードキャストのルール | HEADBOOST

NumPyのブロードキャスト(形状の自動変換) | note.nkmk.me

NumPyのブロードキャストのメリットと解説 - DeepAge

NumPyで内積や内積の和を取得するdot()の使い方まとめ | HEADBOOST

 

■自分の違和感の正体

QAやテストエンジニアという職位に「自分は当てはまらないのでは」という違和感をいつも抱いていたのですが、言葉にできそうなので書き留めておきます。

QAやテストエンジニアとして語られていることと自分の視座の違いです。

視座とは - コトバンク

上記より引用:物事を見る姿勢や立場。

QAやテストエンジニアとして語られていること:テストを作る側・品質を考える側

私の視座:テストを実行する側

この違いが違和感を生んでいるのだと思います。

私は、今後どのような道に進むとしても、テストを実行する人の気持ちを忘れないでいきたいな・・・

実行する人を軽視する人にはならないようにしたい。ねますやすや