私は迷いの中にいる

毎日眠気しかない謎の深海魚の一言日記

度し難い

■IVECレベル5
サンプルの過去問が1個だけあるのでそれをやってみました。
私はIVECの文に漂うおおらかさが大嫌いで、大好きです。(ユリ熊風)
どのようなところが大嫌いで大好きかというと、例えば「テストの種類はどのようなものがあるでしょう?」というおおらかな質問があったときに
それはテストタイプのこといってるのかテストレベルのこといってるのか謎とかそういうところが嫌いです。
でも、現実においてはそこを厳密に分けて問うてくる状況がほぼ無いので、「それはこれのこと言っているの?」というすり合わせを行わなければならないし
そういう主語の欠落が散見している、リアルな不完全さが好きです。

それはさておき、状況を読解するところはTMと似ているなあと思いました。ただし書いてあることだけじゃなく
一般論からも若干読まなければいけない気もしました。
過去問やった感想ではまずIVECの考えるテストタイプを頭に叩き込むのが大事と思いました。

■JCSQE中級
過去問(第二回)をやりました。穴埋めはさすがに覚えてました。
説明と解説問題がダメでした。頭をJCSQEにしないと。。
頭をJCSQEにするというのは、自分の中では分析と解決の頭を持つことです。あとは視点か。
インスペクションとウォークスルーの共通と差異を尋ねられて各レビューの特徴をあげるんじゃなくて各レビューが現場にもたらす効果で考えるみたいな。。ぶわ
今は若干問題の状況に飛び込んでいく脳が弱っている気がします。

こうやって勉強しているふりをしているのですが自信が無さ過ぎて試験に申し込むのをためらう自分がいる。。
でもJCSQEは受けられる案内が来たので振り込まねば。

2個並行して何とかしようとしていることが落ちる原因になりそうだけど私の場合は詰め込み過ぎより
テンションの低下とどう戦うかが重要で、量はあんまり関係ない。ねますや