私は迷いの中にいる

毎日眠気しかない謎の深海魚の一言日記

IVECまであと10日、JCSQEまであと23日

私のブログは検索のしづらさが特徴なのですが(??

いまいちどIVECの試験どうだったかおさらいを。。

IVEC レベル1 受験(2020秋) - 私は迷いの中にいる

①鉛筆は説明用紙に受験番号を書くために使う

OpenOfficeのセル内改行の方法は書いてあるけど慣れない

OpenOfficeはCtrl+HOMEでA1セルに戻せない(やらなくていい

④画面が狭くて資料が見づらいのを覚悟しておく(15インチノート)

⑤試験の参照ファイルを試験開始20分前~試験直前まで確認できる。

内容は不具合表のルーチンとかテストケースのフォーマット。

IVECのサイトで事前に確認できるので確認しておいた方がいい

IVEC過去問と解答例 - 一般社団法人IT検証産業協会 一般社団法人IT検証産業協会ホームページ

このページの下の方にある【ドキュメントフォーム】の資料(変わる可能性はあるぽい)

この資料の確認があるので試験直前入室だと死ねる。気を付けよう

 

記述式問題はどうなんですかね。。改行がしづらいこと以外は

そこまで本格的な文を書かないと思いたい、、!

とりあえず誰に何を報告するか、テスト実行の人々がどうすればいいかを

言いっぱなしではなく書きたいところ。

 

■IVECレベル2

今日はレベル2の学習用スライドを見たのと、あとはサンプル問題4を

ガチで解きたいのでPDFの内容をまねしてフォーマットを作っていました。

この報告書のサンプル回答、よくよく読むと不具合件数48もあるのに

予想工数と実績のずれが1hってすごいですね。。

私は不具合報告の時間を正確に読むことがそこまでできないので、

不具合が増えたときは工数増大しますと周知するくらいですかね・・

不具合報告の工数って調べてまとめたりするから読みづらい気がします。

 

■JCSQE初級

今日も今日とて品質の定義をまとめ。

品質はみんなで取り組もう、をかつて考えた人がいたのですね。

どの人も程度の差はあれ、暗黙の要求があったりするよに言及している気がしました。

あと意味が一元的じゃないね、とも。

品質が時間と関係者によって可変で意味が一元的じゃないことを理解するのが

理解の第一歩の一歩の一歩にみえます。

 

ねますー