私は迷いの中にいる

毎日眠気しかない謎の深海魚の一言日記

アクセシビリティ、、アクセシビリティ、、あくせしびびびび

4章「ソフトウェア品質特性のテスト」に突入しました!

この章の内容でテストアナリストとテクニカルテストアナリストの責務の違いが結構明確にわかるかも。わかるかも。。なのですが

非機能テストとして使用性(つかいやすさ)と併記される「アクセシビリティ」の意味がどうも腹落ちせず。

使いやすさ=ユーザビリティであって、アクセシビリティも使いやすさの一派っぽいのですが、調べているとどうもユーザビリティより一段階前の「そもそも使えるか?」みたいな感じのことがでてくるんですよね。。アクセスできるか、とか。

だとすると「使いたいときに使えるか?」かな?とも思ったのですがそれじゃー可用性になってしまうのですよね。

ここ、むずかしいです。

 

↓を読んだのですが絶妙にわからない、、むむむ!今日はねますや。

weba11y.jp